恐れ

不安を超えて、世界に橋を架ける。

不安や恐れというのは、ネガティブな感情だと思われているけれど、実は、そうではない。不安や恐れは、「自分が何を信じているか」を教えてくれるメッセンジャーとして、大変重要な機能を持っている。 不安や恐れを感じるというのは、自分にとって望ましくないことが起こることを想定しているわけで、①その想定(自分にとって望ましくない現象、恐れている状況)を自覚する②それが、本当に恐れるにたるものかを点検するというプ […]

サメに食べられたら、本望?

昨日、会社に勤めていた頃の同期と久々に会った。彼女は、とてもユニークな人で一目置いていたのだけど、また、ひとつ、教えてもらったので書き残しておきたい。 趣味がダイビングだと聞いた僕が大きなサメが来たら怖くないのかと尋ねると彼女は笑いながら「全然、怖くないよ。怖いのは、運命に、身を委ねていないからだよ。私は、道を歩いている人の方が、むしろ怖いと思う。変な人に殺されるより、大好きなサメに殺された方が、 […]