心理学

Love Kills. 愛は裏切りの中に。

私、愛されてない。愛があったら、こんなことしない。愛してたら、こんな扱い受けるはずない、、、だって、本当に愛してたら、〇〇してくれるはずだし、✕✕なんてしないはずだもの。 愛してたら、傷つけたりしない愛してたら、待たせたりしない愛してたら、放っておかない愛してたら、必要なときに側にいてくれる愛してたら、親身になってくれる愛してたら、肯定してくれる なのに、あの人は!!! よく聞く話よね。ところで、 […]

現実2.0

心理学や哲学、宗教や思想、様々な形で伝えられてきた、人類が持つ「2種類の体験の捉え方」=「2種類の現実」を、「現実1.0」と「現実2.0」というコンセプトで解説してみようと思います。 現実1.0と現実2.0のパラダイムの最も異なる点は、体験を「現実(本当)」と捉えるか「認識(幻想)」と捉えるかの違いといってよいと思います。 「現実1.0」は、現実を「現実(リアル)」として捉えます。「現実2.0」は […]

物語の外に出る

トラウマというものは、本当は、存在しないし、親子関係の問題も、カルマも、未完了の体験も、存在しない。僕は、そんな風に考えることがある。 「星座」に似ている。オリオン座は、そこに「ある」けれど、本当は、「ない」でしょ?カシオペアも夏の大三角形も北斗七星も、存在しない。 つまり、トラウマというのは、名指すことができないモヤ~っとした「何か」に、輪郭線を与えるひとつのアイデアだということだ。 この世界の […]