振り回す人 〜湯婆婆と坊〜
あの人といると、本当に振り回されて大変だーって人いるよね。
気分屋で、わがままで、意に反するとすぐに感情的になるし
言ってることとやってることは大違い。
そんで、こちらの苦労や我慢なんて気にもせず、
散々フォローしてあげてるのに、感謝の一言もない!!
そんな人といると疲れるし、こっちのペースを失うし、もー大変。
そんな人、どうすりゃいい?
ってのは、人間関係の問題で典型的なケースのひとつ。
・振り回す人と、振り回される人
てテーマだ。
この状態を説明するのに、最近よく使う例えが
「千と千尋の神隠し」に出てくる、湯婆婆と坊の関係。
坊「◯◯してくれないと、泣いちゃうぞ!!」
湯婆婆「ひゃあ~ ◯◯◯してあげるから泣かないで~」
これですね。
あのシーンを思い出してください。
さて、問題です。
どっちが悪い?
「どちらかが悪いわけではない」or「どちらも悪い(=原因という意味で)」
と感じた人が多いんじゃないかと思うし、僕もその意見に賛同する。
この二人の関係は、相互依存関係、
どちらか一方では、絶対に成立し得ない関係性になっている。
そして、互いが互いの状態を作り出している、
つまり、完全なる共同作業をしているというわけだ。
湯婆婆が、わがまま坊やを創り出しているし、
坊やが、湯婆婆を創り出しているということ。
ここで見えてくるのは、振り回す人=加害者 VS 振り回される人=被害者
という理解が、表面的なものだということ。
それは、
振り回されてる人が、振り回す人を、自分で育成してる
とも言えるということだ。
すなわち自分が相手に、力を与え、その力で負かされるという構図が、
被害者と加害者、振り回される人と振り回される人の関係には内在しているということ。
多くの人が、認めたくないポイントだと思うのだけれど、
振り回されてしまう人、被害者のポジションになってしまう人は、
自分が「命令される人」、「気遣う役割」、「我慢する側」へと
積極的に歩を進めているという側面は、看過できない事実なんだ。
さて、こんな風に、自分の状況を、湯婆婆と坊みたいに、客観的に眺めると
もうその時点で、「何やっとんだ自分、もーやめよ・・・」と
終わってくことも多いと思う。
けれど、今日は、もう少し深く掘っておこう。
なぜ湯婆婆は振り回されることを、選択しているのか?
なぜ、あなたは、あの人に傷つけられたり、イライラさせられることを、
「選択」しているのか?
それはね、身も蓋もない言い方すればね、
「かっこつけたいから」なんだな。
人は、理想的な◯◯は、こうあるべし!
と思っていると、それを無意識の内に演じることになり、
それが、自分の手足を縛る枷となっているんだ。
例えば、浮気をし、暴力を振るうパートナーと一緒にいる人、
その人を受け入れ、許し、支えてあげなくては!!と思っていない?
なぜ?
それが、人として素晴らしいことだから。
それが、”愛”だから。
逆を見てみるとわかりやすい。
・人を捨てること、人を拒絶すること、人を傷つけること
は、ダメなことでしょ?
受け入れること、許すこと、包むことが素晴らしいこと。
拒絶すること、許さないこと、傷つけることは、ダメなこと!
こういう信念を持っていると、
僕らは、どうしても、理想の自分を演じ続けるために、
必死で、お芝居を続けなくてはならない。
それが、振り回されるという状況の裏側にある、
心理構造なわけです。
さて、僕はというと、ここに書いた理想をずーっと握りしめていた。
人を捨てるような人間、人を拒絶し傷つけ、不幸にするような人間、
自分がそういう人間だとは絶対に認めたくな~~~~~い!!
だから、相手を認め(それは、弱さの裏返しだ!と説明し)、
相手を許し(怒りや悲しみに蓋をして)、
自分が強くなればいいと言い聞かせる。
そして、結果として、最後の最後で、もうダメだー ってなるのだよ。
それができない客観的な状況をわざわざ創り出してまで、
終わろうとするのだよ。
(事故、病気・・・恋人関係なら相手の離心や浮気とかね)
僕は、この理想的な自分を追うというプロセスも
人生に必要だろうと思ってるのでやりきれば良いじゃん!と思ってる。
それをやることでた~っくさんの出会いがあるからさ。
でも、どこかで人は、卒業をせまられるのも、確かと思う。
優しい方が良い、たくましい方が良い。
受け止める方が良い。温かい方が良い。
安定している方が良い。
悪口や陰口を言わない方が良い。
ネガティブなことを言わない方が良い。
人の批判はしない方が良い・・・・etc etc.
それらは、素敵なことかもしれないけれど、これらの尺度がある限り、
僕らは、自分を、そして人を、”できてる人”、”できてない人”と
ジャッジすることになる。
ここに、善悪が生まれて、「悪」の排除や隠蔽が始まる。
だから、「~の方が良い」というのを、捨てるしかない。
そして、これまで否定してきた行為をする自分を生きるんだねー
怖いよなー それは。
だって、ありのままの自分を生きたなら・・・嫌われて、捨てられてしまう!!
そんな非常識なこと、できなーーーーーーい!!!!!
と思ってるから、それを出さずに隠してるんだから。
なぜそう思うの?
簡単。
自分が、そういう人のこと、大嫌いだからよ。
見下してるから。蔑んでるからよ。
そいでね、それはもちろん、自分の中の、大嫌いな部分なわけだよ。
自分の中で、どうして、大嫌いな部分があるの?
それは、ダメだと言われたから。それをダメな部分だ!と習ったから。
もしくは、それをしたことで、傷つく経験をしたり、否定される経験をしたから。
(ここは、どっちが先って話をしても、あまり得るものはないと思う)
すると、観念が経験を作るから、それを強化するような体験が人生で続いていく。
観念→経験→恐れ→経験→観念→恐れ→・・・・
まずは、これに気がつくことだよね。
自分の中の許せなかった自分を、許していこう。
許せない自分も楽しんでいこう。
どんな自分が許せないのか、見つけるのは、簡単だよ。
あなたの目の前の、振り回してくれる人が、あなたそのものだから。
その人のモノマネをしてみるといい!
なりきってみると、自分の中に、存分にその人的要素を見つけられる。
本当、板についてて驚くよー 自分に。
そんでね、最後に残念なお知らせ!!!
あなたは、もともと、そう見られてるよ。
思い出してみて。
・坊 → 湯婆婆の関係 = 湯婆婆 → 使用人の関係
でしょ?
坊に振り回される湯婆婆は、使用人達を大いに振り回す女王様。
・自分が誰かにされていることは、自分が誰かにしていること。
これ、真理。
振り回されている人は、必ず、誰かを振り回してるよ。
傷つけられている人は、必ず、誰かを傷つけてるよ。
だからね、もう、自分が認めるかどうかの問題でしかないわけだ。
僕らは、思うほどに器用じゃない。
自分が、絶対に隠しておきたいと思っている、
その部分・・・だだ漏れですからー!!!
だからね、もう、楽になろー
自分が、頑張っても、頑張らなくても、同じなんだから!
-
前の記事
物語の外に出る 2022.03.26
-
次の記事
気づくだけで、すべてが変わっていく 2022.03.26
コメントを書く
コメントを投稿するにはログインしてください。